ヴィーガンが魚を食べないことは、すでにご存じですか?これを読むと、ヴィーガンが魚を食べない理由がわかります。
ここでは、魚の代用となるタンパク質やオメガ3の食材も紹介していきます。
- ヴィーガンの人って動物は食べないけど、魚を食べていいの?
- 科学的に証明されたの?
- 貝はどうなの?
- 魚を食べないならその栄養はどうしてるの?
ヴィーガンは魚を食べません!
ヴィーガンは倫理的な面から考えて動物からなるべく搾取しない生活をするため、肉だけではなく、魚や卵、乳製品も食べません。
動物が植物と違うところは「神経があり痛覚がある」ことです。
今まで、学者たちの中で「魚は痛みを感じるのか」ということで意見が割れていました。しかし、最近の研究により、「魚は独自の痛覚受容器がある」ということが判明しました。これを「侵害受容器」と言います。
魚は侵害受容器で痛覚を察知し、ストレスを感じます。
下記のリンクは参考です。
https://kurashi-no.jp/I0020770
下記のリンクは参考です。(英語)
https://www.smithsonianmag.com/science-nature/fish-feel-pain-180967764/
魚の代用はどうしてるの?
オメガ3(不飽和脂肪酸)
オメガ3の代用は、えごま油、アマニ油、フラックスシード(アマニから生成)、クルミ、チアシード、ヘンプシードです。
クルミは一掴み(28g)で一日に必要な量の2.5gを摂取できます。
不飽和脂肪酸の中でも、体内で生成できない必須脂肪酸であるオメガ3はとても重要な栄養素です。
悪玉コレステロールの低下、認知症予防、育毛、血栓防止、血栓防止、脳・神経の発育などの働きがあります。
下のフラックスシードは、オーガニックで防腐剤なしのため安心できる商品です。AmazonよりもiHerbの方が安く購入できます。半額くらいです。
購入時に紹介コードを入力すると、初めてiHerbをご利用の方は10%OFFで購入できます。紹介コード:AXC8050
タンパク質
代用は、豆類、野菜(特にブロッコリー、じゃがいも、アボカド )オートミール、キヌア、チアシード 、テンペ、ソイミート、豆乳などです。
あまり知られていませんが、タンパク質は野菜や果物にも含まれます。
この事実は栄養学者の中では一般的知識だそうです。
タンパク質は体内に入り、分解されるとアミノ酸になります。このアミノ酸は全ての野菜や果物に含まれます。
そのため、野菜や果物を多く食べるヴィーガンは基本的にタンパク質不足の心配はありません。
下記のソイミートはミンチタイプです。ソイミート初心者の方でも使いやすいです。
ヴィーガンは貝は食べるの?
ヴィーガンの中には貝を食べる人もいますし、食べない人もいます。
上記で説明した、植物と動物の違いで食べるか食べないか分かれると思います。
貝には神経がなく痛覚がないとされています。そのため、貝を食べるヴィーガンもいます。
実際、外国人のヴィーガン友達はその理由で貝を食べています。
しかし、「生き物の命を奪いたくない」という考えのヴィーガンであれば貝を食べない選択をする人もいます。
ちなみに、貝を食べるヴィーガンは『シーガン』と言われています。
最後に
私は魚を食べません。それは、漁業による環境問題や、漁網による他の魚の不必要な死があるからです。また、魚に含まれるマイクロプラスチックを摂取したくないことも理由です。もちろん、魚に痛覚があることも大きな理由です。
貝についても、採取の仕方により海の汚染の恐れがあり、マイクロプラスチックも多く貝に含まれているため食べません。
マイクロプラスチックは、内臓に最も多く含まれています。 しかし、私たちが貝を食べるときは、その内臓全体を食べます。 そのため、魚を食べるよりもマイクロプラスチックを多く摂取することになります。
ヴィーガンの人が魚や貝を食べない理由は様々です。
周りにヴィーガンの人がいたら、ぜひ聞いてみて下さい。
『シーガン』については以下の記事で紹介します。ご興味のある方はぜひ見てください。
この記事へのコメントはありません。