以前、別の記事で「シーガン」について少し紹介しました。
「シーガン」という言葉は聞いたことがありますか?
ヴィーガンは魚やホタテなどの貝を食べません。シーガンとヴィーガンには違いがあります。
今回は「シーガン」について詳しく紹介していきます。
以前の記事はこちらです。興味のある方はぜひ見て下さい。
https://vegan-japan.com/vegan-fish/
- シーガンってたまに聞くけど何?
- シーガンは結局、何を食べてるの?
- 私はヴィーガンだけどシーガンがいるの?何それ?
シーガンはシーフードを食べるヴィーガン
シーガン(seagan)とは、シーフード(seafood)を食べるヴィーガン(vegan)のことです。
ヴィーガン(vegan)とシーフード(seafood)を合わせてシーガン(seagan)という言葉ができました。ヴィーガンから派生した言葉です。
シーガンはシーフード(魚介類委)を食べます。この考え方をシーがニズム(seaganism)といいます。
しかし、このシーガンの中にも種類があります。
- 健康のため➡オメガ3や、ヴィーガンが唯一摂取できないビタミンB12のため魚介類を摂取。
- 環境/動物愛護➡漁業による環境破壊や、乱獲による動物愛護のため、魚は食べないが貝のみ摂取。
ヴィーガンの目的は人それぞれです。
そのため、ヴィーガンの中でもさらにライフスタイルが分かれていきます。
ホタテなどの貝は脳や中枢神経がない
ホタテなどの貝は魚と違い、脳や中枢神経がありません。
そのため、貝は植物か動物か明らかにされていません。
貝を植物と同様であるとみなし、シーガンは牡蠣、アサリ、ハマグリ、ホタテ、ムール貝などの二枚貝を食べます。
シーガンに対するみんなの反応!
ネットの反応
シーガンがいるなら、豚食べるブーガン、チーズ食べるチーガン、肉食べるミーガンとか出てきそう、、。(笑)
ヴィーガンは複雑、、個人の考えだから見守ろう。
ヴィーガンが魚を食べたいからシーガンができたのでは?
家畜を食べるより、サステイナブル!
貝のエサであるプランクトンは海中にあって、楽!
ヴィーガン友達の反応
私のヴィーガンの外国人友達は、ヴィーガンでしたが、「シーガン」を知り、貝について考えました。
その結果、貝は植物と同様であるとして、今は二枚貝を食べるようになりました。彼は魚を食べたかったわけではありません。
彼はヴィーガンになって9年ぶりに貝を食べたため、海臭さが気になったようですが、お腹を壊すことなく、問題なかったそうです。
1つの貝を食べるとマイクロプラスチック90個を摂取
ちなみに、私は二枚貝は食べません。魚を食べる時よりも多くマイクロプラスチックを摂取してしまうからです。
魚もマイクロプラスチックが含まれます。そして、その多くは内臓に残留しています。
普通、魚を食べる時は、内臓をとるため、そのリスクは減ります。しかし、魚の内臓以外である、筋肉や脂肪にもマイクロプラスチックが検出されているため、ゼロではないです。
それに比べて、貝を食べる時、私たちは内臓を含めて丸ごと食べます。そのため、魚を食べる時よりも多くのマイクロプラスチックを摂取していまいます。
1つの貝に平均90個のマイクロプラスチックが見つかっています。
以下が参考の動画です。
最後に
ヴィーガンになる理由は「健康のため」、「環境保護のため」、「動物愛護」など様々です。
その選択は、自分の人生を、その人にとってより意義のあるものへと変えます。
どんなライフスタイルを送るかは、個々人の考えであり、その人の生き方なので、私はシーガンも尊重したいと思います。
私もヴィーガンになってから「シーガン」について知りました!ヴィーガンは色々な考え方があり、本当に面白いですね!
この記事へのコメントはありません。