ヴィーガンは、お肉や魚・乳製品・卵・はちみつ・砂糖などを食生活に一切いれず摂取しない行動を自ら行っています。
ヴィーガンではない人にとっては、
じゃあ、どんなものを食べて食生活を送っているの?
ヴィーガンに意味はあるの?
など様々な疑問が出てくるかと思います。
なかでも、
ヴィーガンの人って外食はどーしているの?どこいけば食べられるの?
といった疑問も多く取り上げられています。
みなさんは、だれもが一度は行ったことのあるチェーン店に、実はヴィーガン料理がすでに導入されていることをご存知でしょうか?
そこで今回は、安心できる超有名なチェーン店で外食できるヴィーガン料理をご紹介したいと思います。
- とりあえずヴィーガン料理を外食してみたい方
- 安心できるチェーン店でヴィーガン料理を外食してみたい方
- 旅行時に入れるヴィーガン店を抑えておきたい方
ココ壱番屋
「ココイチべジカレー」は、2019年から全店舗での販売が開始されました。
動物性の原料を使わない、この濃厚なカレーソースは、野菜類のトッピングとの相性がよくなるように考案されたそうです。
トッピングでアレンジできるのが、また楽しいですね。
おすすめのトッピングは「大豆ミートのメンチカツ」です。
このメンチカツはボリュームがあり、ヴィーガン商品であることを忘れるくらい普通のメンチカツと変わらない美味しさです。
ヴィーガンメンチカツがサクサクのため、さらさらしたべジカレーによく合います。
スープストック東京
スープストック東京は、「食のバリアフリー」を掲げています。
そのため、ヴィーガンだけでなく、ハラール・低アレルゲン・離乳食・グルテンフリー・減塩食・ベジタリアンなど、様々なメニューがあります。
ラインナップが豊富にあり、需要幅が広いです。
ヴィーガンスープメニューは5種類あり、その内の1種類ずつを週替わりで出しています。
また、カレーでは3種類のVEGマークカレーが販売されています。
スープストック東京が使用する「VEG」のマークは、動物性食材(牛肉・鶏肉・豚肉・その他の肉・魚介類・卵・乳製品)が使用されていません。
注意はちみつ、砂糖につきましては、ウェブサイトでご確認頂けます。
VEGマークがある現在の商品は、はちみつが不使用でした。
から、購入することをお勧めします。
「7種の野菜のラタトゥイユカレー」は砂糖不使用でヴィーガンです。
以下の記事で説明しているので、ぜひ見てみてください。
ロイヤルホスト
時代の変化である『食の多様化』に向けて、2020年3月からヴィーガンメニュー「ベジタブルカレー&雑穀ごはん」が販売されました。
ヴィーガンカレーソースを使用したベジタブルカレーです。
雑穀ごはん(キヌア、チアシード入り)と、彩り豊かな揚げ野菜があります。
カレーを自分でかけて食べるスタイルです。
全国のロイヤルホスト 219店舗にありますが、一部取り扱いのない店舗があります。
注意動物性食材を直接使用していませんが、キッチン内では、他の食品と同じ調理器具、揚げ油を使用しています。
サイゼリヤ
サイゼリヤには「アーリオ・オーリオ」、「ペペロンチーノ」があります。
麺には、卵が練りこまれていることもありますが、サイゼリヤの麺は卵なしでヴィーガンです。
大盛を選べるので、量を重視する人にはおすすめです。
ヴィーガン仕様の「ガーデンサラダ」もあり、ベジタブルドレッシングを選択できます。
注意ベジタブルドレッシング内には砂糖が含まれている可能性があるので、厳格なヴィーガンの方はご注意ください。
※電話(0120-209-629)にて「砂糖の有無や動物性食品の有無については確認できなく、厳格な宗教や信条には対応していない」とのことでした。
モスバーガー
モスバーガーには、ヴィーガンの「グリーンバーガー」が販売されています。
健康と、時代のニーズに配慮してヴィーガン商品が開発されたそうです。
主要原材料に動物性食材を使用せず、さらに五葷(ごくん)を抜いていたオリエンタルヴィーガン仕様となっています。
野菜と穀物を主原料にした環境に優しいハンバーガーです。
バンズには、ほうれん草ピューレーが練りこまれ、やさしい甘みのあるベジタブルバンズとなっています。
大豆由来の原料を使用したパティ(ソイパティ)と野菜の旨味とコクが感じられるトマトソースが挟んであります。
※一部の店舗では販売されていないので、ご注意ください。
注意-
食材の製造工場および店舗では動物性食材を含む製品を生産・製造しています。
-
完全な菜食主義を目指す方向けの商品ではありません。
-
店舗で調理器具を共有しているものとして、牛乳・卵・牛肉・豚肉・エビ・カニがあります。
てんや
てんやには、「野菜天丼」、「野菜天ぷら定食」、「野菜天ぷらそば(冷)」、「野菜天ぷらうどん(冷)」があります。
これらのタレにサバが含まれるので、タレなしで注文するとヴィーガンの方でも食べられます。
注意- 野菜天ぷらそば(温)には牛乳、野菜天ぷらうどん(温)には、牛乳と鶏肉が成分内にあるのでご注意ください。
- サバの天ぷらを揚げた油で野菜てんぷらを揚げるなど、製造元の工場内や製造ラインで、該当するアレルゲンを含んだ食品も製造しています。
※電話にて確認済み
焼肉ライク
焼肉ライクは2020年11月1日から大豆を用いたヴィーガン焼肉である「NEXTカルビ」と「NEXTハラミ」を一部店舗で販売を開始しました。
焼肉店でのヴィーガンのお肉を販売するのは日本初です。
しかし、予想以上の反響を受け、12月から全店舗で販売することになりました。
植物性タンパク質である大豆を原料としたプラントベースの食品です。
一般的な焼肉と比べると脂質が半分以下で、タンパク質は約2倍にもなるので、栄養価の高いヴィーガン商品となっています。
ネクストミーツという会社により開発されました。
ネクストミーツは、「地球を終わらせない」を理念として掲げ、ヴィーガン⾁の分野で事業活動をする⽇本のスタートアップ企業です。
より身体パフォーマンスが必要なアスリートの方々におすすめです。
また、添加物を使用せず肉そっくりに作られているため、食感や風味を楽しみながら健康的なライフスタイルを取り入れたいという方にもおすすめです。
これらの商品はヴィーガンだけでなく、健康志向の方など、多くの方から支持を得ている人気商品となっているそうです。
そのため、家での選択肢も増やしたいと考え、弁当販売に至ったそうです。
国内には49店舗あり、海外には9店舗(シンガポールなど)を展開しています。
冷凍でネット販売もしているので、お家焼肉をしたい方にはおすすめです。
アマゾンでは、ネクストミーツではありませんが、以下のヴィーガン焼肉が販売されています。
気軽に試したい方におすすめです。
現在、ネクストミーツがアマゾンにて販売中です。(2021/11/10更新)
最後に
ヴィーガン外食チェーン店のご紹介はいかがでしたか?
ヴィーガン食は、家でやろうと思えば自分で作ってできますが、数人の友人との外食となると難しいときがあると思います。
上記のお店は全国展開しているチェーン店なので、ヴィーガンの方は選択肢として覚えておくと便利です。
今やヴィーガンの外食は個人店だけでなく、チェーン店でも可能となりました。
ヴィーガンに興味がある方や健康志向の方も、ぜひ気軽に食べてみてください。
ヴィーガンの外食チェーン店は今後も増えると思うので、まとめ記事をまた書きたいと思います!
この記事へのコメントはありません。